臨床心理士 武野顕吾

メンタルを「戦うモード」に、
「生み出すモード」に。
余白(40px)

CONCEPT

コンセプト
スポーツの世界、ビジネスの世界、そしてアートの世界。
自分の感覚を研ぎ澄まし、どう勝負するか?どう創造するか?
ほんの一瞬、自分の中に湧き上がる「インスピレーション」。
それに「突き動かされるように」動くのか、それとも「気のせいだと無視」していつもの安全策を取るのか。

瞬間的な判断が求められるアスリートやビジネスマン、創造を繰り返すアーティストは時にこの葛藤を抱えます。本能を解放して自由に動く「心地良さ」もある一方、調子に乗って失敗した経験から「慎重になってしまう」場合も…。また人からの評価が気になって、思うように動けないこともあるでしょう。

そんなメンタルを「戦うモード」、「生み出すモード」にするお手伝いが私の仕事です。行うことはシンプル、「1対1で話すこと」。安全な空間で自由に語り、自分の心の微かな動きを敏感に捉えてみましょう。

そこには、「まだこの世にない発想」の源泉があったり、「眠っているエネルギー」の鉱脈があるかもしれません。また何が自分を縛り付けているのか?を発見することで、自分の中の資源をもっと有効に使うための作戦会議を行います。その話し合いのことを心理面接(カウンセリング、サイコセラピー)と呼びます。
またこの心理面接をより有効にするため、現場の見学や出張しての面接も承ります(オプション)。

とにかく机上の空論に陥らないよう、現場を大事にすることを心がけています。
余白(40px)

SERVICE

サービス一覧
心理面接
一般的にはカウンセリングと呼ばれるものです。1回45分を基本として「1対1で深く対話」します。
ワークショップ
チームやグループに対しての「メンタル実践講座」です。グループディスカッションも取り入れています。
講演
グループディスカッションが難しい場合などは、講演として「大人数の皆さんにお話しする」ことも可能です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

PLACE & HOURS

面接場所・営業時間
・都内、横浜市
・その他、世界中に出張可(出張費、交通費等は別規定による)。
・オンライン対応可
・24時間365日対応可
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

PRICE

料金
面接
◼︎初回(インテーク)面接
90分・17,000円(税込)
※オンラインではなく対面が望ましい

◼︎基本面接
45分・12,000円(税込)
※対面、オンラインともに可

◼︎トライアル
A. 5回コース(初回面接後、基本面接5回まで)
55,000円(税込)→5,000円オフ。
※2回まで繰り返し可
B. 10回コース(初回面接後、基本面接10回まで)
107,800円(税込)→12,200円オフ。
※1回のみ適用
面接オプション(出張見学および出張面接)
皆さんの日頃の活動内容や現場の空気感を知っておくのも非常に重要と考えています。そのため、特にアスリートやアーティストの方で現場(練習、試合、創作活動など)の見学が可能な場合は、こちらから出張(料金別途。要相談)し、そこで私が観察したことを1対1の面接時に生かす、というオプションがございます。
(ビジネスマンの方は社内の機密保持的に難しいと思われますが、可能であればご相談させてください)

また、面接場所も日頃の活動場所(試合会場、練習会場、宿舎など)にこちらが出張し、行うことも可能です(世界中対応可)。ご相談ください。
※他の方に話を聞かれないような個室が確保できるかどうかなどの事前打ち合わせが必要
※出張費、交通費等は別規定による
ワークショップ
90分・55,000円(税込)〜
※金額は内容により要相談
講演
90分・110,000円(税込)〜
※金額は内容により要相談
チーム契約/プロ契約
別途相談
※チーム契約の場合、情報共有の範囲と方法に関して事前にご相談させていただきます
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

PROFILE

プロフィール

武野 顕吾 (たけの けんご)

・臨床心理士
・日本プロ野球OBクラブ会員
・SBC東京医療大学 非常勤講師
1967 年生まれ。臨床心理士。
1991年:国際基督教大学卒業。同年ソニー株式会社入社
1995年:ソニー株式会社退社
1996年:国際基督教大学大学院 博士前期課程入学(臨床心理学専攻)
1998年:同大学院卒業。教育学修士取得。同大学院 博士後期課程入学(臨床心理学専攻)
1999年:臨床心理士取得。同年より開業。
2004年:同大学院 博士後期課程満期退学

著書

自分を「壊す」勇気 仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント
定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判/ 232ページ
2023年12月26日 発行
プロフェッショナルとは「自分を壊すことを恐れない」人のことである―。
今の世の中には「肩の荷を下ろそう」「ありのままでいい」「逃げたければ逃げればいい」といった風潮があります。ただ、それだけでは満足できないという人がいるのも確かです。
◆プレッシャーから逃げず、自分の最大限の力を発揮したい
◆今の自分を壊してでも成長したい
◆一度きりの人生で自分を燃焼し尽くしたい
そんな抑えきれない成長意欲を持っているのもまた人間なのです。
本書はトップアスリート向けのカウンセラーとして活躍する著者が、臨床心理学の知見をもとに「成長し続ける人」がやっているメンタルの運用法をお伝えします。
ボールパークコーポレーション
代表 武野顕吾
〒236-0043 神奈川県横浜市金沢区大川7番1−514号室
045−791−7508